忍者ブログ
産後の頭皮の荒れがもう半年にもなるのに治まらないというママさんへ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



産後10ヶ月経っても
シャンプー直後から
どうも「 臭う 」という人もいます。

ホルモンバランスの崩れや
頭皮の皮脂や汗を落としきれていない、
シャンプーの「 すすぎ残し 」など

原因はすぐに特定できるものではありませんが
対策としては
まずは清潔にすること。

シャンプーやトリートメントなどの
「 すすぎ残し 」には特に気をつけましょう。

あと、洗髪後のドライヤーも
自然乾燥では雑菌が繁殖する可能性もあります
しっかり乾かすことと、保湿すること。

相反したこと言ってるように聞こえるかもしれませんが
皮脂は「 乾燥を防ぐために出るもの 」ですから、
保湿することで過剰な皮脂を抑える効果が期待できます。
PR

出産というのは
女性の身体に相当な負担ですので
産後は色々な症状が出るものです。

まずは抜け毛、
これはホルモンバランスの影響で
妊娠中に寿命の伸びていた髪が
一気に寿命を迎えるため

「ごっそり抜けた」
不安になる方が多いです。
一時的にゴッソリいくのは
上記のような理由ですが

その後も授乳や育児、
もちろん家事もしなければいけませんし
体力を消耗するため
1年前後続く方もいらっしゃいます

身体の修復のために
頭皮~髪の修復まで栄養が
まわりにくいんだそうです。

ですので、
しっかりとバランスを考えた食事
シャンプーなどでのケア
考えていくことをお勧めします。

ブログ内検索
P R

産後の頭皮の荒れ|リンク集 Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]